元旦から地震などでいろんな出来事がありましたが、1年ありがとうございました。
また、大地の芸術祭をきっかけにはじめておいでの方もいられこれを機会にご縁がありますように…
また今日から冬型になるようで、荒れ模様です。
今年は特に湿った雪が降って大きな倒木からの停電も発生しています。
例年より雪の量も多いですね。
お正月初詣にお出かけの際は車も滑ったりしますのでお気をつけて運転してください。
2025年もよろしくお願いいたします。
温泉はお正月も休まず営業しておりますので、帰省された方々もおいでください。
お待ちしております。
昨日は夕方から深々と降り夜までに長靴が埋まるほどになりました。
除雪も2時に出動、綺麗にして頂き感謝です。
路線バスも安心して来てもらえ大切な足ですからね。
通勤も時間をもって運転して、雪道は緊張が続くものです。
肩凝りなどしたら、温泉が1番!温まってコリをほぐして癒されてください。
来週は早々から寒波が来てクリスマスくらいまで雪のマークが…週間予報で言ってました。
雪国は仕方ないとはわかっていても大雪にならないように願っています。
予報を聞いて、温度が氷点下時には水道管凍結防止をしましょう。
サンタクロースどころではない!!なんて嫌ですもの…
楽しいクリスマスにしたいです。
美味しいケーキを食べて、寒い日は温泉に入ってぐっすりおやすみください。
本当に3度目は根雪になりました。
秋がなく冬って感じです。
雪の下にすると美味しいって言うけど、さすがに80pほども降った雪を掘る作業はしんどかったです。
あっという間に溜まってしまい、どうしようか?と思っていたら強い味方1人登場!
13日強行に大根とカブを雪の中から半分無理やり収穫してきました。
寒さに慣れていないせいか、体感が寒い気がします。
体調管理を万全にして今年も乗り切りましょう。
温泉はほんと癒されます。